アジャイル研修


 

ITプレナーズは、アジャイルの基礎が学べる初心者向けのコースから、現場ですぐに活用できる実践的なワークショップ、グローバルに価値が認められているScrum.org™のスクラムトレーニングなど、組織のアジャイル実践度に応じた幅広いレベルの研修を提供しています。

アジャイルとスクラムとは

変化の激しい今日のビジネス環境で、組織の競争力を高めるために注目されている考え方が「アジャイル」です。

もともとはソフトウェア開発の手法として生まれたアジャイルですが、今では新規事業開発、人事、経営企画など、様々な部門で注目を集めています。

「スクラム」は、アジャイルを実践する人々の中で最も広く用いられているフレームワークです。スクラムでは、組織横断的かつ自己組織的なチームが一体となり、短期間の開発サイクルを反復して繰り返しながら、顧客に対して継続的に価値を生み出します。

アジャイルとスクラムの導入により、以下のような効果が期待できます
  1. スピードの向上:優先度の高い施策から着手し、短い期間で小さく作ることで価値提供までのスピードを短縮
  2. 品質の向上:顧客フィードバックを活用した継続的改善
  3. 顧客満足度の向上:顧客のニーズに応え続け、より高い価値を提供
  4. 従業員満足度の向上:メンバーの自律性と主体性を重視した組織文化を醸成
  5. 組織の適応力向上:変化に強く、持続的に成長する組織への転換

ITプレナーズのアジャイル研修の特徴

アジャイルの実務経験豊富な講師による、理論と実践のバランスが取れたトレーニングを、お客様のニーズに合わせたレベルや方法で提供します。

ITプレナーズが提供するアジャイルコース

アジャイルトレーニングロードマップ

受講者の声

EXIN Agile Scrumファンデーション

  • 演習を挟みながらの講習だった為、実践のイメージがしやすかったです。また、受講前はアジャイルについて理解ができるか不安でしたが、講師の方が経験を交えてわかりやすく説明いただきました。認定試験もあるので、理解が定着しやすいと思います。
  • ウォーターフォール型の開発経験しかない人でも、アジャイル・スクラムの基礎を知ることができて良かった。
  • アジャイルやスクラムを直接用いる業務でなくても、そこまで長期間にならない開発案件、チームの運営やコミュニケーションなどに取り入れることができる要素が多く感じた。

アジャイルスクラムワークショップ

  • 基礎知識や用語を学ぶだけでなく実際の流れを行うことで、アジャイル・スクラム開発で業務を行う時に意識すべきことも学べる。
  • 優先順位付けや工数の見積もり、ふりかえりの実施など、現場ですぐに活かせそうな学びがたくさんあり、有意義な研修でした。
  • スプリントを複数回まわす実践を体験できた点。座学だけではイメージがつかないところの理解が深まった。ちょっとした業務でもアジャイルの考え方を活かせそう。

アジャイル・レストラン

  • レストランというテーマが非常に身近でとっつきやすく、役割の違いから気づきの違いが体験できた。 時間配分も、必要十分な適切な時間であり、現場にも導入しやすいと感じた。
  • 体験型で、講義とのバランスがよい。研修中にふりかえりが組み込まれていることで理解が深まった。
  • IT職でなくても業務にアジャイルが活用できることを、わかりやすく楽しく体験できた。社内の業務改善の中で、社内のメンバーを巻き込む際に活用できると感じた。

研修事例